fc2ブログ
Monologue†Garden 独白の庭
Mana Official Site
† 貴方の温もり
貴方は、私の心を癒してくれる

まさに天使だ。

今日は、ありがとう。



Mana
† 明日は青薔薇の・・・
いよいよ、明日だね。


私は、青薔薇のアーチで待っている。


明日は、特別な時間の中

2人で秘密の迷宮を駆け抜け

甘い時間を堪能しよう。


それでは、明日逢えることを楽しみにしている。



Mana
† もうすぐ

密会2
密会まで、近づいてきたね。

~青薔薇の戯れ~
そう、今回の密会はいつもと少し違う。

特別な空間で、
いつもの密会より、落ち着いて、より甘い時を過ごせるだろう。

特別で素敵な時間をお互いの胸に刻み込もう。


P.S.
先日、ヴォーカルレコーディングを終え、
後は、録音したものを構築し作品へと変貌させていく作業が待っている。
大きな一つの山は超えたが、まだまだ緊張の日々は続くだろう。。。

今回の、アルバムD+SECTはより荘厳で激しく美しい・・・

完成するのが楽しみだ。


Mana

† 2種類のイノベーション
ただいま、重い体を引きづりながら、
レコーディング最後の峠に差し掛かろうとしているところに・・・

なんということでしょう。

私事ですが、
今日、NEW M,B,Airがリリースされたのである!
Mon+amourの皆はこれがどういう事かお分かりであろう。
腐腐腐……
目がシャキーンとし、疲れも吹っ飛んだような気がしないでもない。。。
しかも2種類なんて。
あぁ、激スリムな美しきイノベーション。
このワクドキを胸に、最終レックへの準備へと・・・

林檎パワー恐るべし!



Mana
† 1215
MdM-D+SECT1215-450--.jpg

D+SECTの発売日も決まったところで、
新たなるウェブフライヤーを作成してみた。
メンバー入りでカッコいいでしょ?

さぁ、これを貴方のブログ等に張り付け、
アルバム発売を盛り上げていこうではないか!
&お友達等にも宣伝したりと活用してみて。

私は、引き続きレコーディング等の作業に追われている。

思い起こすと、マリスのメルベイユのレコーディングの時なんて、
時間に追いつめられて、レコーディングスタジオに泊まったりしながら制作するメンバーもいたり、
修羅場化していた。。。
まぁそれに比べれば、まだ余裕があるかも?
とは言いつつなんだかんだ11月頭くらいまでは、まだまだドタバタ君であろう。
もう、目がシバシバというより、体が重い。。。

だが、最後の峠を越えるのは目の前に迫ってきている。

どんどんカッコイイ感じに仕上がってきているので、
期待していてくれ。


Mana
† dix dix dix
dr.jpg

ただいま、奇跡のトリプルdix日に、ドラム録りを行っている所である。

そして、このdix記念日に多くの記念メールをサンクス!!!

アルバムレコーディングも折り返し地点にきたような感じで、
今夜がヤマだ!!!

まだまだ最終アレンジが残っているので、格闘は続く・・・


ドラム録りをしていると言う事で、Hayato君にコメントを貰ってみた。
+++++++++++++++++++++++++++
前作を上回る、鬼の様なドラムが録れていっています。
これは凄いアルバムになるよ!

Hayato

+++++++++++++++++++++++++++
とのことらしい。


P.S.
先日、[サイゾー]というサラリーマンの方々?が読むという雑誌の取材を受けた。
音楽誌ではないので、質問の内容が、
ビジュアル系を知らないであろう、一般の方々へ向けてみたいな感じなので
あまり聞かれる事の無いような質問があったりと、なかなか新鮮ではあった。
カラー2pで、ヴィジュアル系を紹介するコーナーらしい。

・・・その驚愕の内容とは!!!

と、気になる貴方、
10月18日発売らしいので、要チェックだね!



Mana
† 青薔薇の戯れ
Moi-meme-Moitie-密会300

街が秋に包まれ

黄昏の中

特別な空間で

秘めやかに行われる


そう、あの薔薇の園は二人だけの・・・


腐腐腐……
今年もこの日が来ましたね。

密会は私にとって特別なイベント。
嗚呼・・・今から、胸が高鳴る。
この日に来てくれる貴方も特別な日だよね。

今回の密会は、丸井の中の特別な部屋で行われ、
今までの密会とは、すこし趣向が変わることとなった。

丸井の中といっても、以前行ったSensual Blueの場所とは違い、
あの館の中に「密会」~青薔薇の戯れ~という美しき空間が現れるのである。

きっと、夢のような空間になるだろう。




今から逢えることを楽しみにしている・・・



詳しくは、Moi-meme-Moitie



Mana


† 秘密のあの場所
j-f.jpg

ここ最近は、新曲の最終バンドリハに入ったり、
アルバム用最終アレンジ等で目が回りそうな日々である。
というか回っているけど。。。

そして、皆が心配しているであろう歌詞は、全部書き上げたのでご安心を。

兎に角、10月はレコーディング漬けな感じである。
常にデジパフォの画面とニラメッコの日が続き
目がシバシバしてくるので、
そんな時は、伯爵おすすめ療法の「貝割れ大根」を食さねばならないかも知れない!?。


と、そんな目まぐるしい日々の中、
10月末に、私にとってまさにオアシスといえるあの場所が現れる・・・
腐腐腐……
その時は、貴方の優しい想いにきっと癒されるにちがいない。


Mana

©Midi:Nette.Co.Ltd.All rights reserved.