fc2ブログ
Monologue†Garden 独白の庭
Mana Official Site
† エクスペリエンス アレンジ!
ただ今、MdMエクスペリエンス仕様に、
図太いデジタル ボディービートに再構築中。
耳と腰にズンズン響くぜ!
今宵、時計の針が真上で重なると…腐腐腐・・・


Mana
† DATA再構築
FDDK200.jpg

ただ今私は、
ハロウィンイベント用の音作りをしている所だ。

モニターの前で、
ガイコツ君が抱えているのは

あ、あの幻の…
フロッピーディスクなのだ。
分かるかな君たち?
今となってはレガシーデバイスさ。

しかしながら昔は、
楽曲のMIDIデータはこれに記憶していたのだ。

まぁ、こいつを現代に蘇らせる為に、
あれやら、これやらと
いくつもの行程を巡り…

Macにとりこむのさ!フゥ /(.^.)\

そして、シーケンスソフトに読み込み、
今回ハロウィン用に再構築された訳なのだ!
原曲のイメージを壊さず、
随分とアレンジがパワーアップ!!!

懐かしのメロディーに…
ボディービート&ヘヴィーギターリフが
貴方を直撃するするだろう…

恐らくこのハロウィンイベントでしか
この曲は披露しないかもしれないので、
見逃すと後悔するかもね!

だんだん謎が明らかになるのも
時間の問題さ…

腐腐腐・・・



Mana
† TGS2013 +p.s.
TGS-250.jpg

9月19日から4日間
幕張メッセにて行われる
世界最大級ゲームの祭典!
東京ゲームショウの業界関係者向けの
開催日初日に行ってまいりました!

勿論、取材としてです!!!

 ̄∀ ̄* ニヤッ 

そして…
遂に姿を現した、次世代機
驚異のハイスペックマシン
PS4&Xbox One
震える〜 …┣¨キ…((*>д<*))…┣¨キ…

世界最大級の祭典だけあって
マスコミ取材も多く来てたので、
ニュース映像等に変に写ってたら嫌だな(笑)

まぁ東京ゲームショウの
詳しいゲーム体験談等は、
ここでは言えない…
分かるよね?

腐腐腐・・・

まぁ震えて待っているのだな!

と言いつつ、
このMonologue†Gardenの
読者にどれだけゲーム好きの人達がいるのか?
そして私の話は少々マニアックだしねフフッ

スマホとかのゲームをやっているひとが多いのかな?

う〜ん謎である…


p.s.
一般DAY土日のTGS。
読者の皆様どれくらいの方が訪れるのでしょう?
行ってきた来た方は是非とも
ちょっとしたレポなんて送ってもらえると
うれしいね!
レイヤーな出で立ちで行かれる方もいるのかな?




さて、私の本業はミュージシャンですからね。
ちゃんとライヴの準備等も
夜な夜な行っているぜ!
音だけではなく映像とかもね…

腐腐腐・・・

う〜ん眠し …zzZZZzzzzZZ…
(はい、ちゃんと寝ましたよ〜 (^_-))



Mana
† ゲームラボ10月号
gamelab250_2013091304175166a.jpg

今月は9月14日が
ゲームラボ
〜Mana様の深遠なるGameinferno〜
の発売日デス!

気になる内容は…
いつもはレトロなゲームを扱っているが…

今回は現代を牽引している
高精密グラフィックを得意とする
あのハードから
私がノックダウンを食らった
ハード&スペクタクルなゲームを紹介しようではないか!

アドレナリン全開!

この街がお前の武器だ!

腐腐腐・・・

是非お楽しみに!


Mana
† Dis inferno XI
disinferno11-270.jpg

年末の恒例行事
Dis inferno XIを行います!

今年は、12月8日といつもより日程が早めだけど、
基本テーマは、飲めや、歌えやの
年末忘年パーティーです。

さて、今年は何が飛び出すのか!

まぁ怯えながら待っているのだな。

腐腐腐・・・

詳細
Moi dix Mois site



Mana
† art discussion
niku170.jpg

久々に血の滴る肉を食しながら、
10数年前から知り合いのクリエイティブ仲間と
アート論議を交わしてきた。

彼とはMALICE MIZERの頃からの付き合いで、
私の作品関連に諸々関わっていたりしています。
趣味がブラックメタル等好きというのもあり、
いや~盛り上がりますね!
結構、音楽機材の話等の意見交換等をよくしています。

そんな彼が遂にCDデヴューを果たしたのです!

「救世主アリスの周りで起こる不思議な出来事
プログレポップによるSF的神話物語!!」

「地球崩壊!?」

的なテーマで描かれる独自性な作品。

ジャンルはヴィジュアル系ではないが、
独特の世界観なので興味がある方は
是非オフィシャルサイトへGO!

http://trianglemarch.net/blt/mdgr-001/

p.s.
Zaza氏が自身のブログにて私との経緯等を分かりやすく書いて下さいました。
確かに私の独白ではかなり断片的なので (^_^;A 
そのブログにて分かりやすく補完されているので
助かります〜。 (o*。_。)oペコッ




Mana
† Mysterious Dark Party News!
Moi dix Mois ~expérience~

激しく、そして官能の夜へと…

DPa4_350.jpg

さぁ来たる10月31日、
SHIBUYA AXにて行われるハロウィンパーティー。

謎のベールに包まれていた詳細を明かしていこうか…

出演のきっかけは、
私がMoi-meme-Moitieというゴシックファッションブランドを
プロデュースしているという流れから、
このゴシックをテーマにしているイベントに呼ばれた訳だ。

そこで、皆さんが一番気になっているのは、
私とSethがどういった形で
出演するのかという事だろう。

今回のこのイベントは
ファッション、ダンス、ミュージックが融合した特殊な構成な為、
通常のMoi dix Mois生演奏形態では
ちょっと難しく…

そこで、
今回は、実験的スタイルで演奏する、

Moi dix Mois ~expérience~
(モワディスモワ エクスペリエンス)

という特殊形態でMoi dix Moisの曲を演奏します!
ハードにそして艶やかに…

勿論ジュンヌフィーユが会場を轟かせる事となる。

今回用に楽曲も独自にアレンジを加え、
鮮烈なボディービートが炸裂!
いつもと違うMoi dix Moisが見れて新鮮な一夜となるだろう!


そして…
この日のイベントのイメージに合わせ、
あの!幻の楽曲が蘇るのだ!!!

腐腐腐・・・

これはかなりレアなので、見逃すと損するぜ!


という事なので、我々は、
ファッションステージとミュージックステージが
混在する特殊な存在なのである!

衣装もMoi-meme-Moitie特別仕様!
ファッションも楽しみにしていて欲しいね!

勿論皆様も華麗にダークに自分を彩るのだ。



p.s.
今回のイベントはストーリーとリンクしながら進行していくようだ。
イベントで何が起こるのか気になる方は、
オフィシャルHPをチェックしてみてはいかがだろうか?

(公演HP)
http://www.shutten-support.biz/MDP/



Mana
† 目の前の世界の輝き +
komorebi-250.jpg

最近ようやく涼しくなりつつあるね!

とういことで、清々しい気分で、
早朝&深夜に散歩をすることが
出来る今日この頃。

その散歩にお供しているのが
以前プレゼントで頂いた
PENTAXの一眼レフカメラなのです!

フォルムはカウンタックディアブロみたいで、
(あくまで私の感覚で)
フロント部分のラインが、車のボンネットを彷彿させるのだ。

pentax-dia200.jpg

そして、フラッシュがスーパーカーライトみたいに、
「パカッ」上部に開きカッコいい!

pentax-フラッシュ170x2


あれこれ出来る一眼レフは奥が深くて楽しいね。

今までコンパクトデジカメが
メインカメラだったけど、
一眼レフを愛用し始め
二刀流となりました!

あっ、
iPhoneのカメラも使うので三刀流か (^з^)-☆!!

まぁ、あらゆる場面において使い分けるのさ。

ということで、
一眼レフを抱え歩く
カメラ女子ならぬ、
カメラ男子デビューしているのです!

でも、カメラ男子って響き、なんか嫌だな…

カメラ暗黒貴公子とでも呼んでもらおうか(微笑)


今回の写真は都会の喧噪にひっそりと
佇む自然です。
緑の隙間から光差す輝かしい自然な光…


ki-200.jpg


いずれ、ヨーロッパでゴシック感ある
古城や廃墟の修道院等とか撮りたい。
そうすれば、私の創り出す作品に反映されるからね!


この世界は変化に満ちている…


腐腐腐・・・



p.s.
アトリエに届いているプレゼント等は
ちゃんと私の元に届いております。
ありがとう!



Mana
† 艶血の…
kamijo-mv-2-240.jpg

Kamijoから
「デヴューシングルLouisが好調です!
ありがとうございます!」
というメールをもらった。

MVも耽美でいい感じに良いバランスに仕上がっている。
しかしながら、特にクライマックスでのメイン絡みの
目を隠すシーンは結構難しかった。
何故なら、
真後ろからピッタリ目に手を持っていくのは至難の業であった。
映像では分かり難いかもしれないが、
顔の下の方から目の位置で止めるという…
正直、私の角度からは、kamijoの顔は見えない。
なので、何度か取り直し、
深夜までかかったが、妥協せず頑張ったかいもあるというものだ。

p.s.(私的こぼれ話)
ということで、何度もkamijoの後頭部に顔を寄せる事となったのだが、
そのたびに、kamijoからスウィートローズ的な
良い香りがフワッ〜としてくるので
何度撮影をやり直しても、
とても良い気分で撮影出来たのであった(微笑)
流石、薔薇のプリンス!



私も、ただ今曲を創り中なので、
進化するMoi dix Moisを楽しみにしていてほしいね!

腐腐腐・・・



Mana
©Midi:Nette.Co.Ltd.All rights reserved.